2013年04月05日
おおぎみシーちゃん in 沖縄県警察本部


そこに、ゆるキャラが集まりました

そこに大宜味村の若手アイドル
「おおぎみシーちゃん」が参加しました。
やったー

皆さん、たくさんの拍手ありがとうございます

シーちゃんの笑顔ポイントである口角も、いつもより上がっております



県警本部に到着したシーちゃんは始めから飛ばしております

自己紹介もしていないのに、いきなりコンビでドドンと登場

<左から沖縄テレビの「ゆーたん」 大宜味村「おおぎみシーちゃん」>
ど~も「ロン毛ぼうず」です

2人とも頭上に葉っぱキャラでぇーす

2人が3分半のネタをしている間に参加者が集合致しました

格好いい警察官、バリバリの報道マン、ピカピカの小学1年生、元気で働く幼稚園児などなどです

集合した所で始まるのが・・・・・
・・・・そう、トリオ漫才

<左から沖縄市銀天街の「天ぷらのぷーらくん」
中城村「護佐丸」 大宜味村「おおぎみシーちゃん」>
どうも~「ニコニコにっこりスマイリーず」です。
~漫才の中盤からどうぞ~
ぷーらくん : えっ!!そうなんですか?
シーちゃん : そうそう!! 護佐丸はどう思う?
護佐丸 : 俺は大きく手を挙げて、こう言います。俺の・・
リアル警察官 : いわせねぇ~よっと!!
茶番が終わった所で可愛い園児達の


園児の可愛さに序盤は動けなかったシーちゃんでしたが・・・
可愛さに

リズムに合わせてダンシングしていました

ジョントラボルタも


ダンスタイムの後は白バイの出発式です

白バイが来るか!来るか~!?
来た~

皆でお見送り~
そして、最後には各地のマスコットと1年生、園児達と記念撮影

はい、ポーズ

うわぁお!!(芸人「ますだおかだ」の岡田さんの真似)
<マスコット 左から沖縄県警察「シーサー君」 沖縄タイムス「ワラビー」 沖縄テレビ「ゆーたん」 「おおぎみシーちゃん」 「天ぷらのぷーらくん」 「護佐丸」>
シャキーン! ウサイン・シーちゃん!!(ウサイン・ボルトの真似)
お別れ際には子供達に握手やハグをされて嬉しがるシーちゃん

手をずっと握っている子もいました

良かったね


この子達が楽しく生活するためにも、
この子達が自分で自分の身を守るためにも
交通ルールはしっかり守りましょう、教えましょう。
平成25年 春の全国交通安全運動
運動のスローガン
「気をつけて! あおになっても 右左」
Posted by oogimisoba at 21:56│Comments(0)
│大宜味 キャラクター